何だか冷めている。
ついこの間、夫から、給料が下がると言われた。
別の部署に異動になったとのこと。
数年後には現在の給料より10万も下がるそうだ。
それもあったのか、食器洗いを手伝う頻度が増えた時期があった。
私は夫が優しくなったものと勘違いしていたようだ。
負い目があるから手伝っていたのだと思う。
しかし、ここ最近は食器洗いも手伝わなくなってしまった。
娘のことにも無関心になりつつあるし・・・。
会話が減った。
明らかに(態度が)冷たい。
冷めている。
私のこともどうでもいいような感じだ。
やはり離婚という言葉が頭をよぎってしまう。
離婚する必要はないかなと思い始めていたのだが、そうはいかないようだ。
家の庭に駐車スペースを作りたいとず~っと言い続けているが、夫は全く作る気がない。
土の上に車を止めている状態が14年以上も続いている。
雨が降ったときは靴が汚れて大変。
我が家の周りの家にはほぼ全て駐車スペースがある。
カーポートのある家もたくさんある。
我が家だけ土のままの状態・・・。
夫は頑として駐車スペースにお金を出す気はない。
私が出す分にはいいような言い方をしている。
何故家の事にお金を使うのを嫌がるのか、私には理解できない。
昨年は私のお金で、リビングの前に「テラス屋根」、部屋の前に「ほせるんです」を設置したりした。
エクスショップ楽天市場店「テラス屋根」や「ほせるんです」は「エクスショップ」で注文した。
その感想は別の記事で後ほど改めて書こうと思う。
夫は自分の給料が減るから家にお金を使いたくないのではない。
この家を建てた当初から駐車スペースを作るつもりがなかった。
住める家が有りさえすれば満足のようだ。
庭には全くの無関心。
この考え方、どうにかして欲しい。
価値観が合わないと言えばいいのだろうか。
玄関までのアプローチも私がホームセンターで購入したタイルを敷き詰めてどうにか生活に不便のない程度に作り上げた。
素人の私がやっているので、あまり見栄えの良いものとは言えない。
離婚したらこの家を夫から購入したいと思っている。
せっかくお金をかけて家の周りを良くしたので。
スポンサーサイト
ブログ王
↑☆★☆ランキングに参加しています♪☆*.゜。:+*.゜