最近、気が重いと感じていたことが、周りの人のおかげで回避できたというか、負担に感じなくなった。
Cとの●●でいつも悩まされていたことも、全て彼に任せることで解消した。
特段、Cとの進展があった訳ではないのに、何故か私の心はとても穏やか。
やはり、Cの反応が鈍くなるかもしれないという不安が無くなったことが大きいのかもしれない。
逆に言えば、それほど自分にとって心の負担になっていたということだ。
Cが▲▲出来ることを願っていた私。
でもそう考えるのを止めた。
Cはもう大人なのだから、自己責任でやってもらおう。
私ばかり焦っても、本人にやる気がないならどうすることも出来ない。
ゆったり構えて、彼の自由に、思うようにやらせよう。
ああ・・・
ほんと、久しぶりだなぁ。
こんなに落ち着いていられるのは。
間に合わなくてもいい。
やりきれなくてもいい。
目標が叶えられなくてもいい。
もう、そんなことどうだっていい。
Cには伸び伸びと過ごして欲しい。
穏やかでいられるって幸せ。
心の負担がなくなったのはものすごい開放感がある。
もう悩まなくていいんだって思うと、天使のように微笑みたくなる。
全てを、両手を広げて受け止められるような気がする。
・・・
夫が赴任先に戻って行った。
そしてまた、水曜日に帰ってくる。
生理痛が酷く、朝から頭が重かった私。
(薬を飲んだけど良くならなかった)
夫に次女の送迎を頼んだら、ものすごく嫌な顔をされた。
文句を言いながら出て行った。
そんなに嫌なら私が行くと言ったのに・・・
文句を言うなら行かなくていいよ。
やっぱり夫は私に一言も優しい言葉をかけてくれなかった。
生理痛くらいで!って思っているのかもしれない。
男になんて分からないよね。
もういいんだけど・・・
だって、何度もそういう扱いをされてきたから。
私は殺しても死ななさそうって言われているし。
ふてぶてしくいつまでも生きていられるって思われてるんだろうな。
私は父親がいない影響もあるのか、ずっと年上男性に憧れてきた。
夫とは11歳離れている。
年上男性なら私を包んでくれるって思ってた。
優しくしてくれるって。
でも・・・
夫は全く違った。
優しくないどころか、冷た過ぎる。
本当に人間なのかって思いたくなる。
もう、それもどうでもよくなった感じかな。
だって、今の私は、Cのことを考えるだけでとても穏やかでいられるから。
何故だか幸せな気持ちでいっぱいな私。
夫の冷たい対応も、自然に打ち消されてしまった。
夫との嫌な出来事は、今の幸せ感の前では、ほんの些細なことのように思えてくる。
いずれ離婚する人なのだから、今は仮面をかぶっていよう。
ブログ王
↑☆★☆ランキングに参加しています♪☆*.゜。:+*.゜